![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ネットで検索した正体も不確かな相手に我が子を預けなければならなかったのか、第三者には分からない事情があるのでしょうが、何とも悲しい取り返しのつかない事件です。
見ず知らずの男に預けられ命まで奪われた幼い子供の事を思うと涙が止まりません。 数年前、深夜に出かけた母親を追い掛けたのか探し求めに出た幼子が踏切内で電車にはねられて死亡する悲しい事故が宇城市でありました。 人と人が支え合う社会を構築しなければ、このような悲しい事件は、これからも続くでしょう。 このような悲しい事件を防ぐためには何をどうするべきか考えてみましょう。 シッタ―による幼児殺害事件 ![]() |
![]() 今夜は、宇土市長選挙に立候補予定の新人さんの集会が市民会館で開催されたそうです。
参加された数名の方から電話が有りました。 その内容は、挨拶に立たれた田口前市長が元松市長のことは当然のこと、私を名指しで批判されたそうです。 「聞いていて気分が悪くなる集会だった。行かなければ良かった。もう中田さんは支持しません」と口々に言っておられました。 元々、私が市議になった理由のひとつが田口前市長の市政運営に疑問があってのことですから、私は邪魔な存在だということでしょう。 宇土市民の皆様は、中田君陣営の方が名前を隠して誹謗中傷の書き込みをしておられることを御存知でしょうか? 私は、批判すべきこと、意見を言うべき事を堂々と言っております。 仏様は、慈悲の相と憤怒の相を兼ね備えられています。 観音様やお地蔵さまは慈悲の相であり不動明王、愛染明王などは憤怒の相ですが、どちらも心は慈悲の心なのです。 皆様、下記のリンクにアクセスしてみてください。 こそこそと誹謗中傷する記事を書き連ねる方が卑怯だと思います。 「天知る 地知る 人ぞ知る」ということです。 「おまえら宇土のことを語れ」誹謗中傷記事 ![]() |
藤井慶峰の日々を綴るブログです。法泉寺のHPへ
プロフィール
|
Author:藤井慶峰(ふじい けいほう)
|
![]() |
最近の記事
|
|
![]() |
カテゴリー
|
|
![]() |
ブログ内検索
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |
ブロとも申請フォーム
|
|
![]() |