![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() 「日本に追いつけ追い越せ」が中国訪問した時の現地の人々の言葉でした。
豊かさを求め利益優先、生命軽視の結果が、地下水の汚染、大気汚染、心の汚染でした。 哀れとしか言いようがないですね。 指導者が間違うとこうなるのです。 中国、「癌症村」200地区の存在を認める ![]() |
![]() 「食」という字は、人を良くすると書きますね。
体に良いものを食べないと人間は病気しますし、健康には育たないのです。 子供達にも体に良いものを食べさせましょう。 こんなも食べ物は、「食品」、「食事」とは言えません。 お腹を満たすだけのものは「餌」としか言えません。 日本マクドナルド社、中国の病気鶏肉業者からの輸入を認める ![]() |
![]() ![]() |
![]() 最近、なかなかブログを更新できずに失礼しました。 30日に研修旅行から帰ってから寺と霊園の仕事、そして議員の仕事、さらに人助けと多忙を極めています。今日は、10時から船場橋蔵の会のオープニングセレモニーが開催されました築140年の蔵を船場蔵の会で市民の協力を得て集いの場所としてスタートしました。
![]() |
![]() 女子柔道選手達の全日本柔道連盟に対する声明文
体罰、暴力、パワハラに怯えながら戦った女子柔道選手たち、これは、全てのスポーツ競技の指導者たちに向けられた心からの叫びです。 私も、息子が小学校1年生の時にアマチュア無線の免許を取得する試験勉強を一緒にする中で、間違うと拳骨を何度か与えたことがありました。 息子は、私の「暴力」に怯えて「お父さん、叩かんで・・・」と泣きながら訴えました。私は、「ハッ」と子供の頃、兄から勉強を教えて貰いながら拳骨をもらって嫌だったこと思い出して自分の行為を反省しました。 「お父さんが悪かった。もう絶対に叩かないから安心しろ・・」と言って優しく教えることにしました。その結果、息子は安心して勉強でき難しい漢字も理解して1回で合格しました。 人間は、良いところを見つけて誉めてやれば良いのです。相手を尊敬し認めてあげることが大切なんです。 欠点だけを指摘し罰を与えるのは、相手を否定する最低の指導方法だと思います。 今問題になっている、体罰も「選手の為の指導」ではなく「監督、指導者自身の名誉の為に指導している」から気にくわないと体罰を与えることになるんだと思います。 ![]() |
![]() 全国で教員、警察官の早期退職が問題になっていますが、本当の責任は誰にあるのでしょうか?
私は、年度途中に退職金の支給制度が変わる制度を創った政治家が一番悪いと思います。まともな人間なら、年度末で変わるように制度設計をするはずです。 敢えて、2月末日で変わる(自治体によってばらつき有り)ように決めたのは、現場と公務員を馬鹿にした制度です。 本来、早く退職すれば退職金を上積みすると言う制度は、早期退職者を募集してリストラするときに用いる制度であります。 このような、制度を導入しながら「早期退職するのが悪い」というのは公務員、人間を馬鹿にした制度だと思います。 これで、批判を受けるべきは、解散前のどさくさに乗じてこんな馬鹿な制度を決めた当時の野田総理をはじめ国会議員です。 解散前には、「衆議院定数80削減」とか言ってたのに選挙が終わった途端に定数削減は「0増5減」のみになりましたよ。 我が身を削ることは後回し、棚上げにして国民に負担ばかり強いる国会こそおかしいのだと思います。 国民の皆さんは、この国の低レベルの国会こそ糾弾すべきです。 教員・公務員の早期退職は制度設計に問題 ![]() |
藤井慶峰の日々を綴るブログです。法泉寺のHPへ
プロフィール
|
Author:藤井慶峰(ふじい けいほう)
|
![]() |
最近の記事
|
|
![]() |
カテゴリー
|
|
![]() |
ブログ内検索
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |
ブロとも申請フォーム
|
|
![]() |