![]() 大晦日の夜の日程告知
23時30分頃から除夜の鐘を撞きます。どなたでも酔っ払ってなかったら撞いていただきます。 終わって、本堂にて新年の無病息災健康長寿家門繁栄をご祈願する大般若祈祷を行います。 どなたでもお参りできます。少々、酔っぱらっていても参加認めます。 スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() 皆さん、お忙しい年末をお過ごしのことと思います。
車も多くなり、人も多忙と仕事のけじめなど落ち着かないものてすから注意散漫にもなりがちです。 くれぐれも事故に遭わないように起こさないように注意しましょう。 私も何かと多忙な毎日ですが、焦らず慌てず頑張っております。 皆さんと共に元気で新年を迎えたいものです。 ![]() |
![]() 僅か27%の得票率の自民党が294議席を獲得して政権を握るという小選挙区制度の弊害。 国民主権の政治の根幹が壊されるかもしれません。 国民は、新しい政権を監視していかなくてはなりません。 国民主権の政治を守ろう ![]() |
![]() 植草一秀ブログ
虚しさだけが残った総選挙、小選挙区制の弊害が極端にに出た選挙結果でした。 死に票が5割を超える小選挙区制の弊害が産んだ結果であって、マスごみに毒され洗脳された国民が選んだものとは言えないかもしれませんが、国民生活に直結する、反TPP、脱原発、反消費増税を唱える政党、候補者が惨敗したということは、「争点」にならなかったということでしょうか? それは、国民の意識の低さなのかどうなのか、いずれにしても残念でなりません。 宇土市議会では、昨年と一昨年の2回に渡って、TPPに反対する意見書を議員提案で全会一致で採択しました。 それなのにTPP参加しようという公約を掲げた政党と候補者が圧勝しました。 TPP参加によって、日本の農業をはじめ、医療保険制度、生命保険、郵便制度、郵便貯金制度など様々な国の制度や良き国の形が破壊されても「あなたが選んだことです」と責任は自ら負うことを覚悟していただきたいと言いたくなります。 ![]() |
![]() 投票締め切りまで20分余りとなりましたが、投票率がかなり低くなりそうです。
私は開票立会人を引き受けましたので8時半には開票所に行きます。 投票率が低いのは、政治不信が大きいと言うことでしょうね。 今日、選ばれた議員さんには政治家として国民の為に働いて欲しいものです。 ![]() |
![]() ![]() |
![]() このような意見もあります。参考になりますね。
植草一秀先生のブログ ![]() |
![]() ![]() |
![]() 候補者選びはしっかりやりましょう。そして、決して棄権しないようにしましょう。
選挙公報をしっかり読んでどの政党、候補者が国民の為になるか見極めましょう。 私は、子供たちや未来の子供達の為になる政策を実現する政党と候補者を選びます。 「利権を取り戻す」という政党や「核武装」を主張する政党には賛成できませんね。 有権者が覚醒すれば結果は変わる ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() 下記の記事は、福島県の方の記事です。
TAI:二重生活中の福島市民@taisei36 石原慎太郎が「津波は天罰」と言った時。チビの親である兄はまだ海を彷徨い、義姉の葬儀も出来ていなかった。生き残ったチビを日々抱き続けた。「馬鹿にするな」と、避難所で大勢が口にしたのを覚えている。言葉は人間性が形となったものだ。心卑しき男が新党を喚き、一人悦に入る様は醜悪だ。 #福島 ![]() |
![]() 明後日公示の衆議院議員選挙、私達の4区では、反TPP、反消費増税、脱原発・自然エネルギー推進の矢上雅義氏しか応援出来る候補者が居ませんのでそうします。
ましてや、核武装、憲法改悪、反労組、教育統制に強権的な維新の会には賛同できません。 4日の16時ごろから宇土市のスーパーキッド横で街頭演説会をします。 賛同して頂けるなら友人知人にお知らせ下さい。 ![]() |
![]() 維新の会は全く信用できない
選挙直前になってもこの体たらく。 橋下氏と石原氏が同席で記者会見しているのにふたりの言うことが違う。 選挙が終わったら、大多数の国民の為の政策は破棄して「富民」の為の政治をするのでしょうね。 憲法を改悪して、自衛隊を「軍隊」に変更して「交戦権」を明記し、原発で出た核廃棄物からプルトニウムを抽出して核爆弾を造って「核武装」。 既に、全国各地に時限式核爆弾の原発を並べて日本列島を墓場にできると言うのに核武装とは、呆れて「暴走老人の破壊行為・自爆行為」としか言いようがありません。 未来のある若者は、決して乱心してはいけません。 この国の未来を創るのは、若者たちであることをしっかりと認識し正しい判断で投票することです。 政治を飯のタネにする政治屋を選んではなりません。 自民党の安倍総裁が載ったポスターが貼ってあります。「日本を取り戻す」と書いてありました。 彼らの言う「日本」とは何か? 私には「利権を取り戻す」と書いてあるようにしか見えません。 民主党政権が誕生して3年間、「コンクリートから人へ」のスローガンによって、随分と人に優しい政治になったことは間違いありません。 国民は、あまりにも性急すぎます。 3年前、多くの国民が、戦後続いてきた自民党中心の「利権政治」に反発して民主党を選んだのだと思います。 民主党政権は、言わば自民党時代の「尻拭い」をしてきたのです。だからこそ、思う通りの政策が実現できなかったと言えます。 ここで、再度「利権政治」に戻すのか、国民生活優先の政治を続けるのかの選挙が今回の選挙であります。 マスコミの偏向報道や出まかせの公約に騙されてはいけないと思います。 ![]() |
藤井慶峰の日々を綴るブログです。法泉寺のHPへ
プロフィール
|
Author:藤井慶峰(ふじい けいほう)
|
![]() |
最近の記事
|
|
![]() |
カテゴリー
|
|
![]() |
ブログ内検索
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |
ブロとも申請フォーム
|
|
![]() |