![]() 下記にリンクしいるブログ「明日はれるかな」を是非観ていただきたくご紹介します。
このブログは、城南町で「桂仙ラーメン」を経営する黒木嘉豆子さんのお父さんが、僅か1週間だけでラーメンの作り方を学んだ久留米市の大砲ラーメンの香月昇さんとその妻、ラーメン屋を継ぐのが嫌でデザイナーになったものの父親の死をきっかけに父の後を継ぐ息子の物語を描いた「ラーメン侍」を観た黒木さんが父親と家族について書いておられます。 このブログを読んで、御本人に会いに行ってラーメン侍の味を食べていただければ幸いです。 「明日はれるかな」 ![]() |
![]() 皆さん、おはようございます。
今日は早朝5時から宇土市全域で消防団の非常呼集訓練が行われました。 私は、地元第3分団の訓練を視察しました。 消防団員の皆さんのきびきびとした行動に感心しました。 いざという時には、日頃の訓練があってこそ適切な対応ができるのだと思います。 ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6日の午前中は水俣市の水俣病や障害をもつ方々が働いている作業所とエコパークバラ園、徳富兄弟の生家を視察して鹿児島県南九州市知覧町の特攻平和会館に行き、若くして南の海に散った若者たちの遺書や手紙、遺歌などを拝観し涙しました。 知覧特攻平和会館 水俣市エコパークばら園 ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() 平成義塾の交流会で湯の鶴温泉に来ました。今日は、水俣病患者さん達の施設を訪問して語り部さんの話を聞きます。 今回、初めて遠隔地の水俣市で交流会を開催してみましたが、会員も多忙な方が多いのと遠隔地と言うことで普段の四分の一程度の6人でした。 ![]() |
藤井慶峰の日々を綴るブログです。法泉寺のHPへ
プロフィール
|
Author:藤井慶峰(ふじい けいほう)
|
![]() |
最近の記事
|
|
![]() |
カテゴリー
|
|
![]() |
ブログ内検索
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |
ブロとも申請フォーム
|
|
![]() |